私達の街、南浦和の見どころ、歩きどころをご紹介いたします。
順次更新予定です。
是非南浦和で、うらわぐりる の他、街歩きやお買い物で素敵な1日をお過ごしくださいませ。
南浦和駅
南浦和駅は、1961年7月1日に日本国有鉄道(国鉄)の駅として開業しました。今では1日95,000人弱の方が利用されています。(利用客数では埼玉県内で12位でした)
京浜東北線と武蔵野線が交差し、40分前後で、東京駅や池袋・新宿・渋谷などに行くことができます。
東口には美味しい飲食店の他、居酒屋やバー等の大人の空間もあります。教育意識が高いエリアで学習塾もたくさんあります。
西口には、文化施設(さいたま市文化センター)の他大型ショッピングセンターや、この地区の守り神でもある「大谷場氷川神社」があります。
お食事やお酒・ショッピングは南浦和商店会加盟店を是非ご利用下さいませ。
レストラン・食事処 居酒屋
BAR・スナック
コンビニ・ファストフード
スーパー・クリーニング・携帯ショップ
食料品 ショッピング
美容院・理容院・エステ 医療・薬局
くらしのサポート
不動産販売 ビル管理・ホテル 建設工事 その他のサービス
本ページの写真撮影はさいたま市南区在住の
藤原博行様(アルパカの庭)にご協力頂き
ました。
(一部プライバシーに配慮し加工しています)